UGKのクラシック。
amazonで1000円以下で売ってます。安いです。
Run DMCネタの1.Let Me See It、The Clickネタの2.Choppin' Blades等のPimp Cプロデュース曲は素晴らしい。
5.Gold Grillは8Ball&MJGをフィーチュア。南部大物コンビのマイクリレーがカッコイイバウンスです。
12.Take It Off、13.Wood Wheelクラシック曲のビデオも要チェックです。
UGKのアルバムにハズレ無し。
Wakaのデビュー作。
デビュー作なので代表曲の2.Hard In Da Paint、10.O Let's Do Itがバッチリ収録されてます。
アルバムLex Lugerの曲が多く期待を裏切らないゴリゴリ具合で文句なしに良いデキです。
ゴリゴリ系だけやなくちょっとイナタイ13.For My Dawgsもエエですわ。
テンション高い南部モノが好きな方は是非。
今年リリースされた作品の中でも上位に来る内容だと思います。
Gucciの新作。
シングルの6.Gucci Time音悪くないっすかこれでマスターかよって。
4.What It's Gonna Beともう1曲Drumma Boyの曲は良いです。
あとZaytovenの曲もさすがに相性いいです地味やけど。
ミックステープに収録されてた5.Makin Love To The Money、ミックステープには他にもっと良い曲あったと思うけどなぜかこの曲が。
Wyclef、Pharrellとの曲とか前のアルバムより駄曲の割合が増えてますね。無難な内容のメジャーアルバムって感じ。Wakaのアルバムのが全然良いっす。
No Limitからのアルバムです。
今更ながら手に入れました。ウコン色のケースに入ってたんですが、今落っことして割ってしまいましたちょっとショックです。
14.Wootay、17.What's Up What's Happening、KLCプロデュースのバウンス良いっす。Soulja Slimの穴度数高いラップもカッコイイです。
ほぼC-Murderが主役の12.Imagine、Mystikalが軽くアシストしてる15.Get High With Meとか地味だけど好きです。
アルバムのラストにはNo Limitのパーティーもありやす。
トータル20曲と多いですが、良い曲多いのであんま気にならないですね。
この頃になるとノーリミは量産体制に入ってるので駄作が多いと聴いた事ありますが、コレは違いました。
サウスは絶対無理っていう人でなければ全然聴けるハズ。再発盤も出てて手に入れやすいのでオススメです。
BOOSIEの新作。当たりです。
刑務所に入ってるはずなので録音時期が不明ですねー。Mouseプロデュースの7.Cartoonはミックステープで聴いた事あるよーな気がしますし。
Trillらしいバウンスの9.Better Not Fight、ストリートな哀愁がある3.Betrayed、10.What I Learned from the Streets、1.Devilsとバンギンな8.Thugged Outとか派手さはないんですが、良い曲満載でガッツリ聴き込めると思います。
youtubeでアルバム全体がさっくり聴けます。
1 For My Brothas Lil' Milt 2 This Is How We Come Down Treez 4 Life 3 Life's A Bitch Gangsta Blac 4 Weekend Ho (Street Mix) N.A.P. 5 when it pours it rains woodstock 6 Inner City Blues Mr. Sleep 7 I Luv Niggaz ESG 8 You Go Girl DJ Hard 9 Grippin Grain Yungstar 10 So Ruff S2theb 11 Solid Chic Baby 12 Do The Mario Kc redd
BIG BOYからリリースされたアルバム。再発が出てるんで手に入れやすいですね。
たぶん全曲Preciseプロデュース。なのでバウンスでは無くファンク寄りの曲中心、G好きの方でも聴き易いはずです。
アングラっぽい渋さのある①、⑥、聴きやすい緩めのファンク②~④にメローな⑤、⑪、fiendの濃いラップがカッコ良すぎ、ゴリゴリした声のわりにメローな曲もウマいっす。 聴きやすいの貼っときます。